利用規約
はじめに
この利用規約(以下「本規約」といいます。)は、コドライズ株式会社(以下「当社」といいます。)が提供する内装デザイン・建築・内装工事等のマッチングサービス「デザる。」(以下「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。本サービスは全国の複数の内装デザイン会社から提案を受けて比較検討できるマッチングサイトであり、利用者が適正な費用相場を把握し、多様な会社を比較検討できる機会を提供します。利用料は完全無料で専任スタッフがサポートし、利用者の施工イメージや予算感、エリアに応じて複数社を紹介し、見積もり受領後の比較検討や交渉も支援します。
本規約の範囲
本規約は、本サービスを利用するすべての利用者(会員登録の有無を問いません)に適用されます。利用者は本規約に同意した上で本サービスを利用するものとし、本規約に違反した場合には本サービスの利用停止や登録抹消など必要な措置を講じることがあります。
本サービスの内容
本サービスは、内装デザイン会社等(以下「パートナー会社」といいます。)と店舗・オフィス・住宅等の内装工事やデザインを希望する利用者とのマッチングを行い、複数社の提案や見積もりを比較できる機会を提供するものです。見積もりの取得、パートナー会社の紹介・連絡調整、費用シミュレーション、相談などを基本機能としており、利用者が工事を発注する場合の契約は利用者とパートナー会社の間で直接締結されます。当社は契約当事者ではなく、施工品質・価格・納期等を保証するものではありません。
利用登録と情報提供
本サービスの一部では、氏名、電話番号、メールアドレス、物件所在地、希望する施工内容・予算などの情報提供が必要です。利用者は真実かつ正確な情報を提供し、登録情報に変更がある場合は速やかに訂正するものとします。未成年者が本サービスを利用する場合は、法定代理人の同意を得て利用してください。
禁止事項
利用者は、以下の行為を行ってはなりません。
- 当社またはパートナー会社、他の利用者の権利・利益を侵害する行為。
- 虚偽の情報提供、なりすまし、重複登録その他不正な手段で本サービスを利用する行為。
- 本サービスを通じて入手した情報の無断転載や営業利用。
- システムやネットワークを侵害・妨害する行為。
- 法令または公序良俗に反する行為、その他当社が不適切と判断する行為。
免責事項
当社は、パートナー会社の提案内容、施工品質、価格、工期、保証などについて一切の保証を行いません。利用者は自己の責任においてパートナー会社を選定し、契約・施工を行ってください。当社は、本サービスの利用によって生じたいかなる損害についても、当社に故意または重過失がある場合を除き、一切の責任を負いません。また、天災・災害・通信回線の障害等、当社の支配が及ばない事由によりサービス提供に支障が生じた場合、当社は責任を負いません。
個人情報の取扱い
当社は、本サービスにおいて取得した個人情報を本ページに記載のプライバシーポリシーおよび別途定める「個人情報について」に従って取り扱います。詳しい個人情報の取り扱いは「個人情報について」ページをご参照ください。
規約の変更
当社は、必要に応じて本規約を改定することがあります。その際には、本サービス上での掲示その他当社が適当と判断する方法により利用者に周知します。改定後に利用者が本サービスを利用した場合には、改定内容に同意したものとみなします。
準拠法・裁判管轄
本規約の準拠法は日本法とし、本サービスに関して利用者と当社の間で生じた紛争については、横浜地方裁判所または当社の本店所在地を管轄する裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
プライバシーポリシー
基本方針
当社は、利用者の個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法令およびその他の規範を遵守します。本サービスの性質上、施工希望の内容や予算感・エリア等の情報をもとに複数のパートナー会社を紹介し、利用料は無料で専任スタッフがサポートする仕組みであるため、必要な範囲で個人情報を取得・利用します。
個人情報の取得と利用目的
当社が取得する個人情報には、氏名、会社名、住所、電話番号、メールアドレス、物件の所在地・用途、予算や施工イメージ、相談内容、当サイトの利用履歴、IPアドレス、クッキー等のオンライン識別子などが含まれます。これらは以下の目的で利用されます。
- 本サービスの提供・運営(パートナー会社への紹介、施工会社のマッチング、費用シミュレーション、見積もり依頼・スケジュール調整など)。
- 利用者への連絡、回答、事務連絡。
- 本サービスの品質向上・改善のための分析。
- 新サービスやキャンペーン等の案内。
- 個人を識別できない統計データの作成および公表。
第三者提供
当社は、利用目的の達成に必要な範囲で取得した個人情報をパートナー会社に提供し、利用者が提案や見積もりを受けられるようにします。また、システム運用やデータ分析等を委託する外部業者に個人情報を預託する場合があります。その際は、守秘義務契約を締結するなど適切な管理を行います。法令に基づく場合や人の生命・身体・財産の保護に必要な場合を除き、本人の同意なく個人情報を第三者に提供しません。
安全管理
当社は、個人情報の漏えい、滅失又は毀損を防止するため、セキュリティの維持・向上に努め、従業員や委託先に対し適切な監督を行います。
個人情報に関する権利
利用者は、自己の個人情報について開示、訂正、追加、削除、利用停止又は提供停止を求めることができます。請求方法や手続きについては、お問い合わせフォームからご連絡ください。ご本人確認のための資料提出をお願いする場合があります。
クッキー
当社は、利用者の利便性向上やサービス改善のために、クッキーやアクセス解析ツールを使用することがあります。利用者はブラウザの設定によりクッキーの受取を拒否することができますが、その場合本サービスの一部が利用できない場合があります。
ポリシーの変更
個人情報の取扱いに関する方針は、法令の改正やサービス内容の変更等に応じて改定することがあります。改定内容は本サイトへの掲載その他適切な方法で公表し、公表後に利用者が本サービスを利用した場合には、改定に同意したものとみなします。
お問い合わせ
個人情報の取扱いに関するお問い合わせ、ご相談、苦情等は、本サイトの「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。